
大手日用品メーカーに選ばれた安心・確実なキャンペーン事務局体制です
事例サマリー case summary
- 業種
- 日用品メーカー
- 対象
- 全国の一般消費者(主に20~50代の女性層)を対象とした応募キャンペーン業務
- 課題
- 応募総数が約2万件に及ぶため、大量処理が可能な事務局体制が必要。また応募ミスや二重応募などへの対応が煩雑であり、この対応は顧客満足度に直結するため経験値のある業者を探していた。コールセンター対応や個人情報の取扱いにも厳格な管理体制を必要とする。
- 導入内容
- 特設チームによる応募受付・抽選・発送までを一元管理し、応募データのクレンジングと不正防止の仕組みを導入した。応募者向けのFAQ対応およびコールセンター設置、ブランドイメージを損なわない、きめ細やかな問い合わせ対応を心がけた。
- 導入効果
- 応募者からの問い合わせに対しての対応がよく、応募参加者が前年比120%に向上した。キャンペーン施策全体の運用が高く評価され、翌年以降も継続している。
UserVoice!
導入いただいた企業様の声
過去にも複数の委託先に依頼してきましたが、ここまで応募者対応がきめ細かく、トラブル報告が少なかったのは初めてです。事務局のひとりひとりがしっかりしていると感じましたし、安心してプロモーションに集中できました。社内では「安心して任せられる外部パートナー企業」という評価が定着しています。

当社の想い our belief
大手日用品メーカー様が実施した、全国規模のプレゼントキャンペーンは対象商品を購入し、ハガキ、またはレシートを撮影・応募する形式で、数万件を超える応募が寄せられる大型施策でした。当社は事務局として、キャンペーンを運営するのと同時にキャンペーンの企画、告知、プレゼントの発送まで一貫して担当。ご担当者様の工数削減はもちろん、応募者の満足度向上にも寄与する運用体制を構築しました。問い合わせ件数のピーク時には、専任スタッフを拡充して電話・メールでの応対品質を保ちました。特に商品に関する問い合わせや、応募方法に関する不安を丁寧に解消することで、“ユーザー満足度を高める事務局”としてクライアントから高い評価を獲得しています。業務の設計段階から密に連携し、細かな運用フローやトラブル時の対応方針を事前に細かく打ち合わせしましたので、想定外トラブル要因も事前に洗い出せました。地道な事前準備の細かさが成功につながったと評価されています。